Moto GP 2006年第6戦 ムジェロGP

最初から最後まで、順位が目まぐるしく変わり、誰が勝ってもおかしくない、見ごたえのあるレース。

イタリアの熱狂的なファンに煽られ、イタリア人が疾走する。

目次

ムジェロGP レース前のTips

開催日 : 2006年6月4日
コンディション : ドライ
気温 : 20℃
路面温度 : 29℃

2005年のムジェロも見逃せない

2005年のムジェロも、見ごたえのあるレースだった。

レース中盤から、ロッシ、ビアッジ、メランドリが三つ巴のトップ争いを繰り返す。その間に4位のカピロッシが合流。

イタリアグランプリで、イタリア人ライダー4人が最終ラップまで熾烈な争いを展開することとなった。

レース内容はもとより、観客の興奮も尋常ではない熱狂のレース。

結果は 1位 ロッシ 2位 ビアッジ 3位 カピロッシ

ムジェロサーキットの概要

コース全長 : 5,245mムジェロサーキットのコースレイアウト

コース幅 : 14m

コーナー数 : 右9 左6

最長ストレート : 1,141m

決勝レース周回数 : 23周

総走行距離 : 120.635km

ムジェロGP 決勝のグリッド

 

Row Grid Rider Team Time
1 1 Sete GIBERNAU Ducati Marlboro Team 1'48.969
2 Loris CAPIROSSI Ducati Marlboro Team 1'49.058
3 Valentino ROSSI Camel Yamaha Team 1'49.167
2 4 Nicky HAYDEN Repsol Honda Team 1'49.212
5 中野真矢 Kawasaki Racing Team 1'49.328
6 Marco MELANDRI Fortuna Honda 1'49.343
3 7 John HOPKINS Rizla Suzuki MotoGP 1'49.478
8 Dani PEDROSA Repsol Honda Team 1'49.516
9 Casey STONER Honda LCR 1'49.915
4 10 玉田誠 Konica Minolta Honda 1'50.084
11 Kenny ROBERTS JR Team Roberts 1'50.181
12 Toni ELIAS Fortuna Honda 1'50.196
5 13 Carlos CHECA Tech 3 Yamaha 1'50.347
14 Colin EDWARDS Camel Yamaha Team 1'50.405
15 Chris VERMEULEN Rizla Suzuki MotoGP 1'50.430
6 16 Randy DE PUNIET Kawasaki Racing Team 1'50.597
17 James ELLISON Tech 3 Yamaha 1'51.866
18 Alex HOFMANN Pramac d'Antín MotoGP 1'52.100
7 19 Jose Luis CARDOSO Pramac d'Antín MotoGP 1'52.780

 

ムジェロGP レースの経過

ホールショットはジベルナウ。ロッシと中野が続くが、直ぐにロッシがトップに立つ。メランドリが中野をパスし3位に、ストーナーも4位まで上がる。カピロッシはスタートに失敗し、8位まで下がる。

2周目

ジベルナウがロッシをパスしトップに立つ。

3周目

メランドリがロッシをパスし2位にあがる。

ペドロサとヘイデンが5位の中野をパスし、先頭集団を追い始める。

ロッシがメランドリをパスし2位に戻る。

5周目

ジベルナウとロッシが1位を奪い合うその間に、ペドロサとヘイデンが先頭集団に追いつき、ジベルナウ、メランドリ、ロッシ、ストーナーと共に6台の先頭集団となる。

カピロッシも先頭集団に近付きつつあり、先頭集団が7台になる気配。

7周目

ロッシとジベルナウがペースアップし、先頭集団を抜け始める。

メランドリがストーナーをパスし3位に、ヘイデンもペドロサをパスし5位に上がる。

9周目

ストーナーがメランドリをパスし、1.2秒先を行く先頭2台を追い始めた直後に、すさまじいハイサイド転倒を起こしてリタイヤ。

10周目

ジベルナウはロッシをパスせず、2位を守る走りを始める。これまでのジベルナウにはあまり見られない走りだが、とても安定しており、後半への期待が高まる。

ヘイデンがメランドリをパスし3位に。

カピロッシのペースが速く、ペドロサ、メランドリをパスし4位まで上がってくる。

11周目

カピロッシがヘイデンをパスし3位に上がり、先頭2台に近付いてきたことで、ジベルナウはロッシだけに集中出来ない状態となる。

14周目

カピロッシに導かれる形で、ヘイデン、メランドリ、ペドロサも先頭集団に近づいてきたところで、トップのロッシがラインを外してしまう。その間にジベルナウ、カピロッシ、ヘイデン、メランドリにパスされ、一気に5位に落ちる。

15周目

カピロッシがジベルナウをパスし首位に立つ。その直後にヘイデンとメランドリもジベルナウをパスする。ヘイデンはカピロッシに優勝されると、ランキング2位に落ちてしまうため、カピロッシを猛追せざるを得なくなる。

16周目

ロッシがジベルナウとメランドリをパスし3位に上がる。

ジベルナウはペドロサにもパスされ、順位を落とす。

17周目

カピロッシ、ヘイデン、ロッシが一団となる。ヘイデンはカピロッシを、ロッシはヘイデンの隙をうかがう緊迫した展開。

18周目

ロッシがヘイデンをパスし2位にあがる。

メランドリは果敢にヘイデンを責めるが、勢い余ってコースアウトしてしまい、ジベルナウに続く6位に落ちる。

21周目

ロッシはカピロッシを一旦パスするが、すぐに抜き返される、その間にヘイデンがロッシに迫る。このころからカピロッシのバイクの挙動が激しく、かなり無理をした走りとなる。一方でロッシは落ち着いているため、最終ラップまでに何かが起きそうな予感が高まる。

22周目

ロッシが再度カピロッシをパスし首位に立ち、一気にペースを上げる。カピロッシは何とか付いて行くが、ヘイデンは少しづつ遅れていく。

最終周

最終周に入った直後にカピロッシがロッシをパスするが、ロッシは直ぐに挽回する。ロッシのリアも暴れ始めている。このバトルの間にヘイデンが2台に追いつくものの、パスするまでにはいかない。

ロッシはカピロッシとの差を少しずつ開き、首位でフィニッシュする。

ムジェロGPの結果

 

順位 Rider トップとのタイム差 タイヤメーカー
1 Valentino ROSSI ミシュラン
2 Loris CAPIROSSI 0.575 ブリヂストン
3 Nicky HAYDEN 0.735 ミシュラン
4 Dani PEDROSA 2.007 ミシュラン
5 Sete GIBERNAU 3.070 ブリヂストン
6 Marco MELANDRI 11.793 ミシュラン
7 Toni ELIAS 18.999 ミシュラン
8 Kenny ROBERTS JR 19.172 ミシュラン
9 玉田 誠 19.231 ミシュラン
10 John HOPKINS 19.821 ブリヂストン
11 中野 真矢 19.863 ブリヂストン
12 Colin EDWARDS 30.678 ミシュラン
13 Randy DE PUNIET 37.198 ブリヂストン
14 Chris VERMEULEN 41.712 ブリヂストン
15 Carlos CHECA 56.256 ダンロップ
16 James ELLISON 1'13.387 ダンロップ
17 Jose Luis CARDOSO 1 lap ダンロップ
R Casey STONER Alex HOFMANN

この結果、カピロッシとヘイデンは同ポイントで年間ランキング首位に並ぶこととなった。

 

 

コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事