レースレポート ロッシ今期初勝利! Moto GP 2008年第4戦 上海GP 2020年9月16日 今年からブリヂストンに履き替えたロッシが、ついに初勝利を飾ると共に、最高峰通算50勝を決めた。 ロッシと共に、高速で周回を重ね、他のライダーを引き離していったペドロサや、左足首の骨折と右足の打撲を押して走ったロレンソの活躍も見逃せない。...
レースレポート Moto GP 2008年第3戦 ポルトガルGP 2020年9月6日 ロレンソがついに初勝利を飾る! ブロックの名手、ロッシをシケインで難なくパスし、ファステストラップを連発しての勝利だ。 デビューから3戦連続登壇の最年少記録も樹立した。...
レースレポート Moto GP 2008年第2戦 ヘレスGP 2020年9月6日 スペイン国王観戦する母国GPは、新人ロレンソが2戦連続でポールポジションを獲得し、決勝はペドロサがロッシをどんどん引き離して独走優勝するという、スペイン人大活躍!国王が大変喜ばれる結果となった。 そして、不仲と報じられていたペドロサとロレンソに手を取り合わせるという、国王の心憎い計らいで幕を閉じたのでした。...
レースレポート Moto GP 2007年第16戦 オーストラリアGP 2020年8月14日 ストーナーの凱旋レース。 ストーナーはフィリップアイランドが得意ではないが、世界チャンピオンを祝う観客に後押しされ、文句のつけようのない走りで、故郷に錦を飾った。...
レースレポート Moto GP 2007年第14戦 ポルトガルGP 2020年8月8日 5位以下になると、2年連続の無冠となるロッシ。不振を打開すべく、134周もの走り込みをしたヘイデンが奮闘した決勝は、ロッシ、ヘイデン、ペドロサ、ストーナーが鎬を削る争いとなった。...
レースレポート Moto GP 2007年第9戦 アッセンGP 2020年7月22日 ランキング首位のストーナーは、レース1周目から2位に1秒の差をつけて、難なく必勝パターンに持ち込んだ。2位のロッシは好敵手のカピロッシに阻まれ、9位を脱するのに3周も費やしてしまう。そこからロッシの怒涛の追い上げが始まった。...
レースレポート Moto GP 2007年第7戦 カタルニアGP 2020年7月15日 20歳になったばかりのストーナーと、王者ロッシのバトルから目が離せない。ストーナーは王者ロッシと堂々と渡り合う圧巻の走りを見せる。 上位10台の内、7台がブリヂストンと言うのも印象深い。 見逃せないレース!...
レースレポート Moto GP 2007年第6戦 ムジェロGP 2020年7月13日 ドカティとブリヂストンタイヤが圧倒的な性能を見せていた過去数戦とは違い、ロッシのマシンと、ミシュランタイヤの両方が改善してきている。 開幕からの流れが変わり始めた。...
レースレポート Moto GP 2007年第4戦 上海GP 2020年7月7日 前戦で圧倒的な速さを見せ、一気に優勝候補となったケーシー・ストーナー。「ケーシーを止めるには銃が必要だ」と言ったロッシは、ケーシーをパスすべく様々な策を講じていく。ケーシーの速さと、それに挑むロッシの技の多さに驚く。...
レースレポート Moto GP 2007年第2戦 ヘレスGP 2020年7月1日 予選は大接戦! 上位15台が1秒以内にひしめく状況で、かなりの混戦が予想された。 その予想通り、決勝は1周目から激しく順位が動いたものの、中盤からロッシが徐々にリードを築き、01年以来であった「5戦連続勝利ナシ」という不名誉な記録に終止符を打った。...